当院の歯周病治療
歯周病は歯を失ってしまう怖い病気です
歯周病はむし歯と並ぶ歯科の二大疾患で、歯を失う原因で一番多いといわれています。
歯周病は自覚症状のないまま進行していきます。
自分で痛みや腫れを感じた時には、症状が重症化しているケースがあり、歯周病は重症化すると歯を支えている顎骨が溶かされてしまい、歯を支え切れずに抜け落ちてしまうこともあります。日々の生活で歯周病にならないように、お口の健康を意識していきましょう。
このようなお悩みありませんか?
- 歯がぐらぐらする
- 歯茎から血が出る
- 歯茎が腫れている
- 歯がしみる
- 歯茎の色が悪い
- よく噛めない
- 口がねばねばする
- 口臭が気になる
- 歯が浮いた感じがする
- 歯茎が下がって歯が長くなった
- 歯の隙間が気になる
歯周病の原因
-
詰め物の高さが適切でないときや歯を抜いたままにしている時など、噛み合わせがおかしい時に歯ぎしりをしてしまいます。その他にも、寝ている間に無意識に歯ぎしりをしたり、スポーツで歯を食いしばって歯ぎしりをしたりと、様々なことが要因で歯周病になってしまいます。
-
硬い歯ブラシや毛先が開いてしまっている歯ブラシでのブラッシングは、歯茎を傷めたり、磨き残しに繋がります。
ブラシの毛先があたっていなければ歯垢は取れず、自分で磨いているつもりでも磨けていない人が多く歯周病に繋がってしまいます。 -
喫煙は歯周組織の抵抗力を弱まらせる傾向があります。タバコに含まれる有害物質が免疫力を低下させて細菌感染による炎症を起こりやすくさせます。
-
ストレスや疲労によって、寝不足が続いたりすると身体の抵抗力が弱まり、歯周病になりやすくなります。ストレスを感じている時に歯茎が腫れやすいともいわれています。
歯周病の治療方法
-
SRP
SRPとは、歯と歯茎の間の歯周ポケットと呼ばれるところについた細かい汚れを取り除きます。歯石を取り除いたら、歯の表面をツルツルとした平らな面に仕上げていきます。歯周病菌に汚染された物質を綺麗にして、歯周病菌が付きにくい表面に仕上げて歯周病になりにくいお口にします。
-
PMTC
PMTCとは、歯ブラシでは除去するのが難しいむし歯や歯周病の原因であるプラークを、専用の器具を用いて取り除きます。
ヤニや茶渋などの着色をとり、1本ずつ丁寧に磨き上げて、仕上げに歯質を強化するフッ素を塗布します。
PMTCをすると、口腔内の汚れによる口臭がなくなり、お口がすっきりします。 -
内服薬
内服薬は歯周病菌に対して、強い抗菌力を発揮する抗生物質で、細菌の増殖を抑えることができます。一週間ほど続けると、お口の中の歯周病菌を除菌できます。菌の種類や量によって適切な内服薬を提供します。
-
フラップ手術
フラップ手術とは、従来の歯周病治療では治りきらなかった、歯周ポケットの炎症を消すための外科的手術です。歯肉を切開して部分的に開き、深い部分に残っている歯石や感染している組織を取り除く治療法です。
歯周組織再生療法費用
エムドゲイン:66,000円(税込)
歯周病にならないように
予防をしましょう!
歯周病はいつの間にか進行していき、放置していると外科的手術をしなくてはいけなくなってしまいます。
そうならないためにも、毎日の正しい口腔ケアと歯科医院での定期メンテナンスをご利用ください。
治療が必要となる前、そして治療後にも口腔環境を清潔に保ちしっかりと予防をしましょう。
リスク・副作用について
リスク・副作用
・術後に歯肉が下がり歯が長く見えることがあります。
・知覚過敏の症状が出てきてしみることがあります。