当院の入れ歯治療

機能的で見た目も美しい入れ歯
現在入れ歯をされている方で、入れ歯が合わない、うまくしゃべれない、入れ歯が痛いなどの症状はありませんか? このような症状の方は、新しく入れ歯を作り変える必要があります。入れ歯には、機能性に優れているもの、見た目に優れているものなどいくつか種類があります。ご要望に沿った装置を提案しますので、お気軽にご相談ください。 また、噛みづらさやがたつきの原因は、義歯の作製時に比べ歯肉が痩せてきていることが理由とされています。定期的なメンテナンスで、快適な噛み合わせを保ちましょう。
このようなお悩みありませんか?
- 入れ歯がよく外れる
- 噛む時にたまに痛む
- 入れ歯を作ろうか考えている
- 食べ物の温度を感じない
- ばねが目立つのが気になる
- 違和感を感じる
入れ歯の種類
-
レジン床義歯
土台となる床の部分が、レジン(歯科用プラスチック)でできている保険適用の義歯です。強度を保つために床の部分に厚みを持たせています。そのため、食べ物の温度が伝わりづらく食事の時に違和感を感じることがあります。
-
金属床義歯
レジン床とは違い、土台となる床の部分が金属で作られています。
自由診療となりレジン床に比べると費用負担が高くなりますが、強度が高く薄く作れるため、違和感が少なく、食べ物の熱が伝わりやすいのが特長です。 -
ノンクラスプデンチャー
クラスプとは、義歯を固定するための金属の留め具(ばね)を指します。ノンクラスプデンチャーは、金属を使用していないため、見た目が自然であることが特長です。
金属アレルギーをお持ちの方も、安心して使用することができます。
治療費
【金属床義歯】総入れ歯 | 200,000円 | |
---|---|---|
【金属床義歯】部分入れ歯 | 180,000円 | |
ノンクラスプデンチャー | 100,000円 |
※税別表記です。
※記載の治療費は、標準的な価格となります。
お支払いについて
当院では現金とクレジットカード(自費診療)でのお支払いが可能です。
-
現金 -
クレジット
カード